有限会社タスク建装の紹介
有限会社タスク建装は、施設、商業施設の軽鉄工事、ボード工事、GL工事、など内装下地工事から内装・解体、内装リフォームまで幅広く手掛ける長崎県長崎市三ツ山町にある内装工事専門の会社です。公共事業などの施工も多数あり、豊富な経験で、迅速な作業を行わせていただきます。長崎、熊本、福岡など工事の規模の大小にかかわらず承りますので、お気軽にご相談ください。また、事業拡大に向けて従業員の増員をおこなっています。内装工事の経験者の方はもちろん、未経験の方もお気軽にお問い合わせください。
社名 | 有限会社タスク建装 |
事業内容 | 天井壁軽鉄工事・ボード貼工事・インテリア内装工事・外壁工事・その他 |
代表者 | 代表取締役 牟田祐二 |
所在地 | 〒852-8142 長崎県長崎市三ツ山町114-3 |
TEL | 095-847-1938 ※営業電話は固くお断りいたします。 |
FAX | 095-847-1948 |
設立年月日 | 平成12年8月 |
業務許可番号(建設業許可など) | 長崎県知事許可(般ー27)第10497号 |
軽鉄工事とは?
軽鉄工事とは、内装工事に使われる下地素材に鉄板を用いたものの総称です。木材中心の大工工事と比べて施工のスピードが早い、単価が安い、防火検査に通りやすい、等と様々なメリットがあり、木工事にとって代わり現在は軽鉄工事が主流となっています。軽天、軽量、LGS(ライトゲージスチール)などと呼ぶ場合もございます。一般的な建築に適切な強度への使用を目的として、0.6~6.0mmの薄い帯鋼を常温加工して作ったのが軽量形鋼(軽量鉄骨)を使用致します。曲げる動作などで圧力をかけ使用するので、薄さや軽量でもしっかりとした強度を持ちます。有限会社タスク建装では多数の実績のもとに確かな技術で軽鉄工事を行うことをお約束致します。お話しだけでもちろん構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。
求人募集中!
軽鉄という素材を使用し、飲食店や商業施設、住宅などの天井や壁を作る内装工事を行なっています。必須の資格はありません。未経験から始める人も多いので、まずは頑張ろうと思える事が大切です。しっかりと基礎から教えて一人前の職人に育てます。また、年功序列ではなく技術をしっかりと評価しますので若い方でも高い給与を手に入れることが可能な職場です。